WEB関連
WEBサイト制作
└ マップ・ロゴ制作
印刷関連
年賀状
├ ポストカード
└ 名刺
インテリア関連
├ フォトフレーム
└ サインプレート
Wedding 関連
Welcome Signs
Wedding Photo
└ Beads Works
Photos

2024年賀春夏秋冬いつでも遊びに来てください!

昨年5月に引っ越しました。北西には北アルプスが一望できます。夏も冬も快適な生活です。

2023年賀2023年春 新生活スタート!

星空で有名な阿智村の花桃が綺麗でした。我が家の裏山、高ボッチも見納めですかね...。

2022年賀the 解放感 !!

もっぱら県内でリフレッシュ。ヨーロッパへ旅行したかのような景色を満喫しました。

2021年賀今年はコロナ渦で色々制約がありましたが...

信州県内で対策しながらもリフレッシュ!初めての体験も色々ありました。新iPhoneは、加工無しでもきれいに撮れていてびっくりです。

2020年賀ミレニアムイヤー!

文句なしの2019一押しの写真!こんなにきれいに雲海見れたのは初めてです。

2019年賀昨年は美術展や古い木造建築の観覧三昧でした。

どこにも写真撮りに出かけてないな...と思ってたけど、美術館や建築物の見学やイベント参加の多い年となりました。

2018年賀今年はもっと信州堪能&写真を撮りに行きたいです。

写真の雪壁に併せて、今年の年賀状は初めて「ハイマッキンレーディープマットスノー220kg」という用紙を使いました。

2017年賀春夏秋冬。彩々。

松本在住5年目。寒さにもすっかり慣れました。
今年はα900だけでなく、TG-3、iphone5で撮った写真を多数採用しました。

2016年賀信州の四季を満喫中!

これまでで一番きれいな紅葉が見れました。

2015年賀信州松本に乾杯!

松本生活も3年目。
春夏秋冬、信州の季節を堪能してます。

2014年賀松本ライフも2年目に突入!

6月から再びフリーランスに。
ベース松本、たまに新宿の生活で、自然や旬の食材を満喫中。

2013年賀松 本 × 新 宿 / 自然と都会のWライフを満喫中!

またまた引っ越しちゃいました!仕事の為W拠点となりました。あずさで行き来しております。

2012年賀一歩一歩、前進中 / たまに、休憩中

昨年も身近な場所から初めての場所まで色々旅しました。秋には念願のカールツァイスレンズで撮影( SAL24F20Z )。

2011年賀引っ越しました!

昨年は、東京都狛江市へ引越ました。初めての場所へ行ったり、アートを楽しんだり、新しいことにもチャレンジしました。

2010年賀eins, zwei, drei, g'suffa! Prost!

またドイツに行っちゃいました。α900で初めて撮った記念すべき旅です。タイトルの意味は「1、2、3、それ!乾杯!」ビール祭りでのかけ声です。

2009年賀My Favaritsくいだおれ万歳!

「 今年撮った写真は、食べ物ばっかりだなあ・・・ 」 ということで、食べ物だらけの年賀状にしてみました。全部、携帯カメラで撮影したものです。

2008年賀My Favarit plase

2007年は旅行三昧でした。5月 北海道、7月 中国四川省、10月 南ドイツ、11月前半 屋久島、11月後半 山形。
2007年賀富士山です

2005年賀希臘凱旋

新年 点回帰 日月歩 一念起 夫婦円

2001年賀21世紀の幕開け

写真は北海道の洞爺岬。

制作受付中

オリジナルカード

サイズ:100×148mm
内容 :100枚、両面印刷
価格 :15,000円(税抜)
1. ザルツブルグのミラベル広場(オーストリア)
サウンドオブミュージックの舞台。これを撮る前に、中国人が写真撮影に夢中で入口をふさいでいた。やっと撮影が終わって退いたのを見て、苦笑するヨーロッパ人と日本人の和やか雰囲気の図です。
ザルツブルグ市内の写真
南ドイツ紀行(ザルツブルグ編)
2. ケールシュタインハウス(南ドイツ)
ドイツとオーストリアの国境近くにある山。そこに建つヒトラーの別荘地。天気もよく、眺めが非常によかったです。上空にはパラグライダーで空中散歩する人たちも。
ケールシュタインハウスの写真
南ドイツ紀行(ケールシュタインハウス編)
3. ザルツブルグ市内の大聖堂
天井の装飾が非常にきれいで印象的でした。教会はミサの時間以外はほとんど撮影OKでした。懐広いですねえ。
4. ♪「My Favorit Place」
「サウンドオブミュージック」で使われていた曲。日本人には「そうだ。京都へ行こう」でおなじみの曲。
5. 世界遺産の九賽溝(中国 四川省)
青い水でこの年ブームとなっていた黄龍・九賽溝。四川省は世界遺産がたくさんある観光の街です。この1年後地震で大きな被害を受けました。行っておいてよかった。
九賽溝の写真
中国漫遊記(九賽溝編)
6. 旭山動物園の白くま君
旭山動物園もこの年大変ブームでした。どの動物も非常に見ていて楽しかったです。中でもこの白くま君とペンギンは大変な人だかり。
旭山動物園の写真
春の北海道(旭山動物園編)
7. 白谷雲水郷 もののけの森(屋久島)
雨期ではなかったのですが、それでも見ごたえありでした。コケと杉の木がまさにもののけの舞台そのもの。もののけの森の奥、太鼓岩での景色は圧巻&爽快です。
白谷雲水郷の写真
屋久島探訪(白谷雲水郷編)